大人気運動サプリ、カツサプのレビューと評価まとめ!マラソンをするならチェックすべし!

ランニング

『カツサプ』、マラソンやトライアスロンをしている人なら一度は名前を聞いたことはあると思います。

カツサプには持久力アップ筋肉のダメージ軽減足つり予防などの効果があります。

また、「限界突破」をコンセプトにして作られ、長距離の後半戦にかけて力強くサポートしてくれます。

この記事ではそんなカツサプのレビューと評価をまとめていきます。

カツサツを試すかどうか悩んでいる人は参考にしてください。

〈カツサプについて知りたい方はこちら

【公式サイト】アスリートとカツオの驚きの関係!その秘密はコチラ

公式ホームページ

まずは公式ホームページに掲載されているエリート選手たちの声を紹介します。

世界で活躍するような選手が多く愛用し、結果を残しているので効果の高さを感じられます。

今回の100キロのレースでは、レーススタート前に、カツサプ2袋を飲みました。

そしてレース中は20キロごとに2袋を摂取しました。今回は予定より30キロ地点に1時間も早く到着してしまいました。

前半に心拍数を予定より上げ過ぎて走っていたこともあり、またレース前2週間は脚の故障で走れていなかったので、最後まで筋肉が持ってくれるか心配でした。

普通なら長いレースの後半は、乳酸をエネルギーに変換する処理をしきれなくなって、段々乳酸が溜まり、脚や臀部に筋肉痛のような痛みが出てくるのですが、今回は不思議なことにそれが全くありませんでした。

80キロ地点のエイドでカツサプ2袋を摂取して、出発しました。

そこで2位の女子を追い抜きました。あと一人。

でも凄く離れている気がして、追いつくのは無理かもしれないけど、少しでも差を詰めようと思い、必死で走りました。

2袋のカツサプの効果は抜群で、そこからの1,200mの登りもあっという間に終わり、下りにさしかかりますが、脚は元気でちゃんと踏ん張れます。そしてしばらく長い下りを下ったラスト13キロぐらいのところで、ついにトップの女子をとらえることができました。最後まで脚の疲労感は軽く、最後のロード区間もしっかり走って、ゴールすることができました。

驚いたことにロングレースの翌日は階段をまっすぐ降りられないぐらい、筋肉が痛くて変な歩き方をしたリ、足が象のようにむくむのですが、それも全くなく、筋肉の張りはあるけど、それほどダメージがなかったことです。
これは間違いなくカツサプが効いたと思います。

丹羽 薫 /トレイルランナー

8/29-30(13時スタート)百里ヶ岳(標高931m)を24時間で何回登頂できるかというチャンレンジにカツサプを摂取しました。

結果、24時間で8回登頂でき距離にして106km、累積標高約6,500mでした。摂取のタイミングは拠点にしていた山小屋へ戻ってきたときにカツサプ一袋を水に溶かし飲み、もう一本をボトルに水(500ml)と混ぜ携行し飲み続けました。

約20kmおきに2袋を摂取したことになります。夜間は大雨になり中止しようかと思いましたが、意外に身体が軽く長時間走っているのに疲労感が少なく挑戦を続けることができました。

実際終わってから思い返すとカツサプの効果が現れていたと実感しました。

またチャレンジを終えてからも筋肉痛や内臓の疲労感が少なく、翌日にトレーニングを開始することができました。

今後のハードなトレーニングやロングレースにも使用したいと思います。

中辻 悠貴/マウンテンランナー

日頃の練習の疲労が抜けていなかったため、前日の夜寝る前に1袋、そしてレース当日は、スタート30分前に2袋飲みました。

前半は思った以上にペースが上がってしまいましたが、最後まで大きく落ちることもなく走り切り、セカンドベスト。

夏のレースでこれだけ走れたことは、大きな自信につながりました。

レース後すぐにスピード練習を開始できるほど、体の調子は良く、これからもカツサプが手放せない存在になりそうです。

楠瀬 祐子 /ウルトラランナー

東京から福島までの330kmのトレーニング(4日間)でカツサプを摂取しました。

4日間330kmは僕の中では大変苦しいものでしたが、結果として330kmの平均ペースを準備期間のなかで最も速い1km5分30秒で走ることができ、しかも合計330kmを走り終えた翌日に目立った筋肉痛がなかったため、カツサプの効果を確信しました。

そして本番、『IAU24時間走アジア・オセアニア選手権』でカツサプを選びました。

レース後半で消化機能が落ちてからはお粥や味噌汁にカツサプを溶かして摂取したり、いろいろな工夫がありましたがカツサプを欠かさず摂り、乳酸をうまくエネルギーに転用し続けたことがラスト30分のスパートに繋がったのだと思っています。

井上真悟/ウルトラランナー兼マラソン講師

100kmを超えるようなレースや24時間のタイムレースなど常人では考えられないような過酷な大会に出場している人がカツサプを使用し、結果を残していることが分かると思います。

自分が限界と感じるその先を見せてくれるのがカツサプです。

ここまで過酷なレースに出場する人は少ないと思いますがマラソンやハーフマラソン、強度の高いポイント練習で大きな効果を発揮してくれます。

上記以外の選手たちも紹介されています。

こちらを参考にしてください。

Amazon

続いてAmazonのレビューを紹介していきます。

ノリベン
ノリベン

画像ふざけててごめんなさい。

著作権で使えないから面白おかしくしてみました。

他の画像もこんな感じですけど許してください。

レビュー数は約50で星の数もすべて4以上となっていました。

Amazonではとても高評価となっていて大きな効果を実感している人が多くいました。

※一部抜粋

効果を感じました。
30km走を同じコースで2週連続行い、1回目(カツサプ無し)、2回目(カツサプ2包30分前)での比較をしました。

同じペースで15kmぐらいまで走り、それ以降の疲労度が明らかに違いを感じました。

目標設定の達成を後押ししてくれる商品だと感じました。

長距離を走るなら、画期的なサプリ

30kレースで使用しました。
後半まで、足つりもなく走れました。

カツサプ摂取前はkm4:40で35kmが限界でしたが、摂取後はkm4:25で30kmまで走れていて驚き。
摂取前はキツくなってきた時に失速するが、摂取後はキツくなってきてからも集中が続く事ができて失速を防ぐことができました。
30km通過タイム2:17:19→2:12:47まで自己ベストを更新。
START30分前と22km辺りで摂取した直後には効果を発揮してくれます。

記録を狙うにもフルは長距離戦な為、練習をどれだけしてきたとしてもバテや集中低下は起こります。

カツサプはそんな苦しみを少しでも逸らして楽を感じさせてくれてなおかつ持続させるよう働きをかけてくれますので大会前の最高の武器になるでしょう。

ウルトラマラソンで使用。
この効き目にビックリ‼️
おすすめです。

100キロウルトラマラソンで使用しました。
練習時の60キロ走では飲まなかったためにタイムが伸び悩みました。

カツサプを走る前に2袋、20キロ毎に1袋飲んだところ70キロまで安定したラップタイムが出せ12時間30分で100キロ走破を達成することができました。

レース後も肉体的に負担が軽く、翌々日からジョグを始められました。

ロングトレイルに挑戦しようと思っているので、次も購入を考えています。

楽天

次に楽天のレビューを紹介していきます。

楽天ではレビュー数は4で星の数は3.75でした。

レビュー数も少なく、それほど有意義なレビューは無かったかなと思います。

※一部抜粋

リピート買いです。ハーフマラソンで今回は使います。

一袋飲んでみましたが良い感じです。ウルトラマラソンに向けてトレーニングでも使おうと思います。

ウルトラマラソンに向けて備蓄中です。効き目がどのくらいなのか使うのが楽しみです。

まだ使っていないので分からないですが、5月のウルトラマラソンで使う予定です。

ヤフー

次はヤフーのレビューを紹介していきます。

ヤフーでのレビュー数は8で星の数は4.5を超えていました。

レビュー数は少ないですが、とても高評価で効果を実感し、今後も買い続けたいと述べている人もいます。

※一部抜粋

確かに価格は高いですが、ウルトラマラソンで利用し効果を実感しました。
ここぞという時に使えるので、またリピートするつもりです。

マラソンレースの時に飲みます。
体力が続き とても良いです。

段差のある山登りで脚が攣りませんでした!
いつも一緒に登っている友人がビックリしていました。
これは、ここぞという時に役に立ちます!
フルマラソンでも使いたいです。

ハーフのレース1時間前に服用。

5キロ〜10キロ区間では体が軽くなった感じ有りました。

調子に乗って飛ばし気味で最後は疲れたけど何とか最後まで粘り切ることができました。

正直、味は今一つですけど効果はあると思います。
おかげでエネルギー切れせず、初のサブ3を達成することができました。

ツイッター

最後にツイッターでの評価を確認します。

星の数は分かりませんがマラソンなどで用いて限界を超えられた人もいます。

上記の楽天やヤフーと比べると文字だけでなく、一般の人が写真も付けて投稿しているので信頼できるのではないでしょうか。

まとめ

Photo by lucas Favre on Unsplash

今回はカツサプのレビューと評価をショッピングサイトとSNSを参考にしながら紹介してきました。

ショッピングサイトでは購入数が少ないのが原因か分かりませんが、人気の割にレビューの数が少なくAmazon以外はあまり参考にならなかったかもしれません。

公式サイトの場合、特典もあるので私の周りではそちらで買っている印象があります。

私はポイント練習の時によくふくらはぎが攣るのでその予防に服用しています。

また、レースの時は「これを飲めばこむら返りは起きないからガンガン攻められる」という気持ちになってメンタル面でも安心できます。

1包のだけでも値段が張るのでここぞという大一番の時に服用してみてください。

限界を超えて最高のパフォーマンスを発揮できるはずです。

〈カツサプについて知りたい方はこちらをチェック!〉

【公式サイト】アスリートとカツオの驚きの関係!その秘密はコチラ

コメント

タイトルとURLをコピーしました